常温常湿希望

温度20℃湿度50%が理想です。

トルコ至宝展@国立新美術館

キラキラしたものを見に国立新美術館へ。
f:id:Melonpankuma:20190422133859j:plain

トルコ至宝展です。

www.nact.jp

アジアとヨーロッパにまたがる交易の要地・トルコは、多様な文化を受容・融合し、比類ない美を育んできました。本展では、イスタンブルトプカプ宮殿博物館が所蔵する貴重な宝飾品、美術工芸品をとおして、花々、とりわけチューリップを愛でた宮殿の生活、オスマン帝国の美意識や文化、芸術観を紹介します。

続きを読む

春・さくら・咲クヤ at百段階段@百段階段

5月の陽気に誘われて、目黒雅叙園へ。
f:id:Melonpankuma:20190422130906j:plain

百段階段の展示はこの日が最終日でした。
f:id:Melonpankuma:20190422130916j:plain

春・さくら、咲クヤ at百段階段です。

www.hotelgajoen-tokyo.com

気になったものをいくつか写真で残しておこうと思います。

 

《雲取り鶴に花の丸 ホテル雅叙園東京ドレスギャラリー所蔵》
f:id:Melonpankuma:20190422130937j:plain

《君暮らす街Ⅰ ペーパークラフト 太田隆司》
f:id:Melonpankuma:20190422130944j:plain

《生花 一葉式いけ花 家元 粕谷尚弘》
f:id:Melonpankuma:20190422130952j:plain

花を透かして見上げると、天井の花鳥画がより美しく見えました。
f:id:Melonpankuma:20190422132631j:plain

 《つまみ細工 日本手芸普及協会》
f:id:Melonpankuma:20190422131006j:plain

f:id:Melonpankuma:20190422131009j:plain

f:id:Melonpankuma:20190422131012j:plain

《雪輪桜模様象牙柳川櫛 澤乃井櫛かんざし美術館》
f:id:Melonpankuma:20190422131018j:plain
柳川櫛は象牙を臙脂虫の体液((コチニール))で赤く染めた櫛のこと。若い女性が魔除けとして使ったとか。

 

目黒雅叙園に行った時のお約束。ラウンジカフェ、パンドラでグルメバーガー。
f:id:Melonpankuma:20190422130928j:plain
目もお腹も満足しました。

国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅@東京国立博物館 平成館

本館で両陛下と文化交流展の後期展示を観た後、平成館に移動します。

melonpankuma.hatenablog.com

国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅展を観ました。
f:id:Melonpankuma:20190413195551j:plain

結構な賑わいです。仏像って自分が思っている以上に人を集めるんだなあと。

www.tnm.jp

東寺は一昨年の秋に行ったので、お久しぶりな気分。

melonpankuma.hatenablog.com

まさか、こんなに早く東京で観られるとはね。 

続きを読む

御即位30年記念「両陛下と文化交流―日本美を伝える―」展(後期)@東京国立博物館 本館

豊洲で朝ご飯を食べた後、上野まで走りました。

melonpankuma-rakugo.hatenadiary.jp

たまには不忍池へ。空が広くて気持ちが良い。
f:id:Melonpankuma:20190413192150j:plain

八重桜がぼんぼん咲き。
f:id:Melonpankuma:20190413192155j:plain
このまま簪にしたいくらい素敵です。

毎度御馴染み、東京国立博物館
f:id:Melonpankuma:20190413192158j:plain

前期に引き続き、「両陛下と文化交流―日本美を伝える―」展の後期展示を見に行きます。ほぼ、酒井抱一目当てです。
f:id:Melonpankuma:20190413192203j:plain

www.tnm.jp

続きを読む

アンドリュー・ワイエス展@美術愛住館

四谷三丁目駅からすぐの美術愛住館へ。

f:id:Melonpankuma:20190406212931j:plain

現在、美術愛住館一周年記念として、アンドリュー・ワイエス展を開催しています。前週、福島県立美術館の常設展示でワイエスのタブローを観る僥倖があり、エスキースにも興味がわきました。
f:id:Melonpankuma:20190406212935j:plain

※リンクはキャッシュです。

megalodon.jp

20世紀のアメリカを象徴する作品として、ニューヨークの近代美術館に収蔵されている名画《クリスティーナの世界》の習作や、その舞台となったメイン州クッシングにあるオルソンハウス(現在アメリカ合衆国国定歴史建造物)の作品を、丸沼芸術の森が所蔵する238点の中から、40点を厳選して公開します。

続きを読む

東日本大震災復興祈念 伊藤若冲展@福島県立美術館

朝から東北新幹線に乗ります。
f:id:Melonpankuma:20190331090410j:plain

東京駅で買った駅弁。ルーローハンで朝ご飯です。
f:id:Melonpankuma:20190331090414j:plain
本日、スケジュール次第では昼ご飯抜きになりかねないので、ここはしっかり食べておきます。

福島駅に着いたら季節が真冬でした。完全防寒してきてよかった。

飯坂線に乗り換えて、二駅進みます。
f:id:Melonpankuma:20190331090418j:plain

福島県立美術館に9時到着でした。
f:id:Melonpankuma:20190331090340j:plain

東日本大震災復興祈念 伊藤若冲展です。
f:id:Melonpankuma:20190331090345j:plain

都美館で観たばかりだというのに、またここ最近若冲付いてます。

art-museum.fcs.ed.jp

京都人の若冲をなんで福島で?と思う方もいるかもしれませんが、福島県美は著名な若冲コレクターであるプライス夫妻の協力で2013年に「若冲がきてくれました」展を開催しています。それは、2011年の東日本大震災福島第一原子力発電所事故後、2012年のベン・シャーン巡回展においてアメリカの美術館7館が所蔵作品の展示を拒否した経緯があった中での開催でした。プライス夫妻の心意気に泣けます。

その後、2016年に都美館での《動植綵絵》一堂展観で異常な程の人気の再燃があって、先行した福島での「若冲がきてくれました」展にも光が当てられました。ここで再度の開催。行かないわけにはいきません。

 

9時半の開館まで白テントの中で待機です。
f:id:Melonpankuma:20190331090349j:plain
待合所があったおかげで寒さに困ることはありませんでした。ありがたや。

続きを読む

「明治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―」展@泉屋博古館分館

久しぶりの泉屋博古館分館です。紫木蓮と桜がほころび始めていました。
f:id:Melonpankuma:20190323151833j:plain

明治の超絶技巧を楽しみに、「明治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―」展に行きました。
f:id:Melonpankuma:20190323151829j:plain

megalodon.jp

右上《金羽文小筥~小鳥たちのコロニー 平成9年(1997) 株式会社ミキモト装身具》
右下《梅花文宝石入小箱 平成9年(1997) 株式会社ミキモト装身具》
左《夕景~菖蒲華文・棗 平成9年(1997) 株式会社ミキモト装身具》
f:id:Melonpankuma:20190323151837j:plain
展示室前に撮影可のコーナーが設けられていました。ミキモト創業90周年記念の製作品だそうです。金銀ダイヤモンドがふんだんに使われた小箱です。私には中に入れるものを想像できません。

続きを読む