常温常湿希望

温度20℃湿度50%が理想です。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ルーヴル美術館特別展「ルーヴル No.9 ~漫画、9番目の芸術~」@森アーツセンターギャラリー

ルーブル9展が評判よさげだったので、今日はちぃバスで六本木ヒルズへ。 manga-9art.com 日本の「まんが」、アメリカの「コミックス」のように、フランス、ベルギーなどのフランス語圏には古くから独自に発展してきた「バンド・デシネ(BD)」という漫画文化が…

MOMATコレクション@東京国立近代美術館

国立公文書館を後にして、隣の東京国立近代美術館(MOMAT)へ。さすがに疲れたので、こちらのレストランでケーキでも食べたかったのですが、ランチしかなかったので断念。4階の眺めのよい部屋でしばし休憩。皇居と丸の内のビルが見えます。 館内撮影可。あり…

ようこそ地獄、たのしい地獄@国立公文書館

三の丸尚蔵館を後にして皇居東御苑。江戸城跡方面に向かいます。 ポケストップがたくさんあるおかげで歩くスピードが大幅ダウン。 どうにか、国立古文書館に到着。建物の前にはトリックアート。 地獄から鬼が飛び出てきています。 平成28年度 第2回企画展 「…

駒競べ-馬の晴れ姿@三の丸尚蔵館

雲り空。この時期にしては涼しい日になりました。 今日は大手町方向から美術館巡りをしました。 まずは三の丸尚蔵館で「駒競べ-馬の晴れ姿展」です。 お目当ては《蒙古襲来絵詞》と先日山種美術館で知ったばかりの岩佐又兵衛の《小栗判官絵巻》。 蒙古襲来…

バロン住友の美的生活@泉屋博古館

六本木一丁目は泉ガーデンや赤坂アークヒルズの印象が強いのですが、一本通りを奥に入ると、とても閑静な場所になるんですね。 今日は泉屋博古館へ「住友春翠生誕150年記念特別展 バロン住友の美的生活―美の夢は終わらない。第2部『数寄者 住友春翠―和の美を…

美の祝典Ⅲ ―江戸絵画の華やぎ@出光美術館

今日は出光美術館へ。開館50周年記念 美の祝典の第三部を観に行きました。若冲展以来、江戸絵画に魅了されっぱなしなので今回も期待大。 www.idemitsu.co.jp 伴大納言絵巻は下巻が展示されていました。伴大納言が逮捕されてしまい、家の人達が絶望して泣き崩…

大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで@江戸東京博物館

今日は江戸東京博物館へ。 www.edo-tokyo-museum.or.jp まず、和楽で予習。 朝イチなので入場はスムーズ。この後、チケット売り場は相当混雑したみたい。混雑する博物館へはコンビニでチケットを買ってから行きましょうね。 入ってすぐに北斎の天狗図、高井…

北斎漫画@太田記念美術館

猛烈に暑い日になりました。 まずは腹ごしらえにホワイトスフレパンケーキ。 BURN SIDE ST CAFEジャンル:カフェ住所: 渋谷区神宮前4-29-9このお店を含むブログを見る | (写真提供:とぉも↑↑)をぐるなびで見る | 心もお腹も満たされたところで、太田記念美…

鏡の魔力 若き日の雪舟@根津美術館

今日は根津美術館へ「若き日の雪舟展」を観に行きました。 www.nezu-muse.or.jp 室町時代を代表する画僧・雪舟等楊(せっしゅうとうよう)は、30代後半までは拙宗等揚(せっしゅうとうよう)と名乗っていました。その拙宗時代の作品で、長らく所在不明となっ…

山種コレクション名品選Ⅰ 江戸絵画への視線 ―岩佐又兵衛から江戸琳派へ― @山種美術館

山種美術館では、現在、【開館50周年記念特別展】山種コレクション名品選Ⅰ 江戸絵画への視線 ―岩佐又兵衛から江戸琳派へ― 〔過去に開催された展覧会〕 - 山種美術館が開催中です。 今日、青い日記帳×山種美術館 ブロガー内覧会 「【開館50周年記念特別展】山…

和のあかり×百段階段@目黒雅叙園

目黒雅叙園の和のあかり展に行きました。去年も開催されて評判良かったそうなので。 和のあかり×百段階段 |催し物|目黒雅叙園 目黒雅叙園は有名な結婚式場です。贅の限りを尽くした空間が広がっていて、建物に入るだけでもテンションが上がります。和のあ…