千葉県
なんとか春信展を観終わったと思ったら、春信にちなんだ千葉市美術館の所蔵作品展が続いていました。足は悲鳴を挙げていたし、集中力も限界に近かったけれど、せっかくの機会だから観ないわけにはいきません。 www.ccma-net.jp 「ボストン美術館浮世絵名品展…
ざっと十年ぶりに千葉中央駅に降りました。昔とはすっかり様変わりしていて、迷いそうでした。駅から歩いて15分ほどで千葉市美術館に到着。千葉市中央区役所を兼ねた立派な建物です。元は昭和2年に建てられた旧川崎銀行千葉支店の建物で、それを覆うように、…
市川市の吉澤ガーデンギャラリーで開催中のさかざきちはるのおしごと展に行きました。JR市川駅から徒歩15分くらいの場所ですが、この日は曇っていて歩くのによい天気なのがラッキーでした。 市川市出身の絵本作家、キャラクターデザイナーとして、活動の幅を…
Twitterで面白そうな展覧会をやってると知って、我孫子市に行きました。 我孫子市民プラザで「葛飾北斎とその時代」。摘水軒の所蔵品を中心に、北斎とその周辺絵師たちの作品を公開。約50点の大半が肉筆画というのは嬉しい。扇子で紙吹雪を散らす手品師の後…
行きはJRで佐倉駅まで行きました。これが失敗。この日はとても冷えて9時の気温は2度。駅に止まるたびに風が入ってきて車内が全く暖まらず、ずっとガタガタ震えっぱなし。千葉の気温を舐めてました。網走に行ったときと同じコートにすればよかったと後悔した…