常温常湿希望

温度20℃湿度50%が理想です。

サントリー美術館

河鍋暁斎 その手に描けぬものなし(後期)@サントリー美術館

展示替えがされたようなので、前期に引き続き、サントリー美術館で開催の河鍋暁斎展に行ってきました。 www.suntory.co.jp 最初、新・北斎展とどっちに行こうかと悩んだのですが、あちらが入場制限するほどの混雑になっていると聞いて、暁斎展にしました。こ…

河鍋暁斎 その手に描けぬものなし(前期)@サントリー美術館

この日は築地で朝ご飯。 melonpankuma-rakugo.hatenadiary.jp 外堀り通り経由で六本木通りに入ってしばらく進んだ六本木二丁目付近、多分この当たりと周りを回りを見渡すと、案の定、画用紙を組み立てたかのような建物が見えました。テンプルタウンハウスと…

寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽@サントリー美術館

春分の日、東京は一日冷たい雨でした。雨の休日は濡れずに行ける六本木へ向かうのが我が家の定番コースなので、サントリー美術館に行くことにしました。 www.suntory.co.jp 江戸時代の寛永年間(1624~44)は、「きれい」という言葉に象徴される寛永文化を育…

六本木開館10周年記念展 天下を治めた絵師 狩野元信(後期)@サントリー美術館

またも台風で天気の怪しい週末。家から天候に関わりなく行ける美術館として重宝している、サントリー美術館に行きました。狩野元信展のメインビジュアル、《四季花鳥図(旧大仙院方丈障壁画)》を観るために再訪です。 melonpankuma.hatenablog.com 再訪とは…

六本木開館10周年記念展 天下を治めた絵師 狩野元信(前期)@サントリー美術館

台風の影響が心配された連休二日目は、小雨の中、ちぃばすでトロトロと六本木ミッドタウンへ。 サントリー美術館六本木開館10周年記念の狩野元信展に行きました。 www.suntory.co.jp 狩野元信(1477?~1559)は、室町時代より長きにわたり画壇の中…

絵巻マニア列伝@サントリー美術館

今年サントリー美術館は六本木開館10周年を迎えました。その記念として開催される展覧会の第一弾が絵巻マニア列伝展です。開催初日に行ってきました。 この展覧会の視点は歴代の絵巻愛好者にあります。絵巻の展示はもちろん、絵巻を愛した後白河院、花園院、…

三度目の鈴木其一展(後期)@サントリー美術館

前回行った後に大きく展示替えしたので、三度目の其一展に行ってきました。 半分くらい入れ替わっているので、すっかり新たな気分。平日でも会場はかなり混雑していました。 酒井抱一《雪中檜に小禽図》江戸時代後期 左に寄せられた檜の構図。雪の積もった根…

再び鈴木其一展(前期)@サントリー美術館

ダリ展の後、すぐ近くの東京ミッドタウンへ移動し、二度目の其一展。 何度見ても、よいものはよい。特に第三室は一日いても見飽きません。 今回は《芒野図屏風》の前で長く過ごしました。朝顔図屏風もいいけど、この渋さも飽きなくていいなあ。 一回目の時予…

鈴木其一 江戸琳派の旗手(前期)@サントリー美術館

まず和楽で予習。琳派楽しい。 そして、其一展の初日に突入。 会場内は思いの外空いていたので、リラックスして観賞できました。 www.suntory.co.jp 今回の展示では、初期から晩年の作品まであますとこなく展示してあります。 其一の作品はとにかく色がきれ…

没後100年 宮川香山@サントリー美術館

宮川香山の没後100年を記念して、今年は各地で特別展が開かれます。先日、日本橋三越の展示を見て感動したので、引き続きサントリー美術館にも行きました。 まずは東京ミッドタウンの近くで腹ごしらえ。 マーサーブランチ 関連ランキング:イタリアン | 六本…